矢田石材店の最新情報配信BLOG

お墓職人がつくる墓石専門店

昨日の仕事と今日の矢田石材店

西尾市で完成したお墓の開眼式

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

やっと完成いたしました。

矢田石材店の名古屋店。

昨日、家具などの組み立てを終えました。

まだ本格的に使用できるわけではありませんが、工事屋さんに入ってもらうのはこれで完了。

後は自分達で、お墓屋さんとして使用できるように調整して行きます。

長かった・・・。

予定を3ヵ月オーバーしています。

本格オープンは3月下旬予定。

また後日、改めてご案内させて頂きますね。

とにかく、ホッと一息。

といきたいところですが、そんな余裕はありません。

まだまだ、全力で走り続けますよ。

どうぞよろしくお願い致します。

こちらは西尾市の地域墓地で行われました、完成したお墓への開眼式のご様子。

20150308 (5)

お式が始まる前の準備状態。

お供物などがきれいに手向けられています。

20150308 (6)

お施主さま達の手により、お墓をお守りしていたさらしが除幕されます。

ここからはじまる、本格的なお墓守としての覚悟が強まります。

20150308 (7)

ご住職さまの読経が墓地内に響き渡ります。

20150308 (8)

宗派のお作法にの徒って、粛々と儀式が進められます。

20150308 (9)

入魂され、凛々しさを増したお墓さん。

岡崎産出の牛岩石を使用した五輪塔と和型墓石。

すてきなお墓づくりでした。

これからも引き続きよろしくお願い致します。

こちらは完成したお墓のお引き渡し。

場所は名古屋市営の八事霊園。

20150308 (10)

お施主さま達の手により、お墓を守るさらしが巻きつけられます。

20150308 (1)

保護カバーを被せ、工事の終了を告げる閉工式となります。

引き続き、開眼・納骨式のお手伝いまで、どうぞよろしくお願い致します。

最後のご紹介は、豊田市の寺院墓地。

20150308 (4)

たくさんの方を祭る、永代供養墓の完成です。

20150308 (2)

宮城県産出の伊達冠石を使用した、自然味あふれるお墓。

20150308 (3)

周囲の緑と融合した、素敵な雰囲気のお墓が出来上がりました。

関わる方々の想いが込められた、素晴らしいお墓。

引き続き、お披露目会、説明会と続きます。

末長くよろしくお願いします。

さて、本日のお墓工事はお休みです。

雨も上がりましたが、今日は職人の休養日。

もちろん、会社は元気に営業中です。

午前中は数か所で墓所のご計測・観測を行います。

ご来店の予約も頂いてます。

午後は比較的空き時間がありますので、(今のところ)お越し下さるのであれば狙い目です。

※とは言え、出来れば事前のご予約電話をお願い致します。
お待ちいただくこと無く、スムーズにご案内させて頂きます。
→ 0120-336-772

今日もお墓づくりに精進します。

感謝

※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

名古屋市、岡崎市で墓石工事開始

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

昨日は終日、名古屋店に張り付いていました。

内装工事が大詰めです。

細かい部分から大まかな部分まで、色々な職種の職人さんが入り乱れて仕事をしています。

電気、左官、大工、水回りなど、色々です。

動きを見ていると、手を出したくなるのですが、グッとこらえて見続けています。

それぞれの仕事に誇りを持っていらっしゃるでしょうし、進め方は人それぞれ。

時折口を挟みますが、基本は打ち合わせ通りに動いてくれればOKです。

こちらとしては、出来るだけ気持ちよく働いて下さるように、段取り準備する事。

ここは、万国共通なはず。

※展示のお墓について聞かれた時は、待ってました。

延々と休憩時間が終わるまで話しています。

そう考えると、日本中でいろんな職種の職人さんが働いていますね。

私たちお墓職人の仕事ぶりはどうなのでしょうか?

こちらは昨日行われましたお墓工事風景です。

場所は名古屋市のみどりが丘公園墓地。

新しくお墓工事の開始です。

少し覗いて見てみましょう。

20150307 (13)

まずは穴堀から。

20150307 (14)

きれいに掘り終えました。

20150307 (15)

砕石を敷きつめ、機械を使い地盤を踏み固めます。

20150307 (16)

墓所の広さに合わせ、鉄筋を組みます。

20150307 (17)

納骨室スペースを中心に確保し、鉄筋を組み終えました。

20150307 (18)

振動機を使いながら、コンクリートを流し込みます。

20150307 (1)

コテを用いて、表面を均します。

20150307 (2)

工事終了です。

次回は外柵の設置工事。

インドの石材を使用した素敵な雰囲気のお墓。

完成が楽しみですね。

続きましてのご紹介もお墓工事の開始です。

場所は地元岡崎市の地域墓地。

20150307 (3)

お施主さまもご参加頂いての鍬入れ式。

墓所をお清めし、工事の安全、皆さまのしあわせを祈願します。

20150307 (4)

まずは穴堀からです。

20150307 (5)

きれいに掘り終え、地盤を叩き、締めて行きます。

20150307 (6)

石製納骨室を配置します。

20150307 (7)

排水パイプを置き、鉄筋を組みます。

20150307 (8)

振動機を使いながら、コンクリートを流し込みます。

20150307 (9)

表面をコテで均しながら、叩いて固めます。

20150307 (10)

工事終了です。

次回は土台の設置、そして墓石本体へと続きます。

この仕事、当店職人の同級生からのご依頼です。

あいにく本人が体調不良。

次回からはしっかりと参加する予定です。

引き続きよろしくお願いします。

さて、本日は墓地へお伺いしてのお墓工事はお休み。

工場で石材加工を中心に行います。

午前中には、西尾市で完成したお墓の開眼式が営まれます。

雨が少し心配ですが、テント、パラソルで対応予定。

最後までしっかりとお手伝い。

どうぞよろしくお願い致します。

そして、ご来店の予約を午前・午後共に多数いただいております。

お越し下さったからには、

「行って良かったな」

とお帰りの際に思って頂けるよう、しっかりとお話しをさせて頂きます。

ご期待下さい。

そして、完成したお墓のお引き渡しが、名古屋市と豊田市で予定されています。

すてきなお墓が出来あがっています。

これからの進展が楽しみですね。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝

※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

湖西市、刈谷市で墓石工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

人と人とのつながりって、本当に大切ですし、不思議ですよね。

最近、行くところ行くところで、知人に出会います。

「あ、矢田さんだ!」

「こんにちわ、墓石屋さん」

「こんなところで会うとは、奇遇ですね」

こんな感じです。

40年ほど生きてきて、それなりにご縁の幅が広がったのでしょうか。

もしくは、活動範囲が狭いので、どこかに知人が居るようになったのか。

出来れば、前者が良いですが、恐らく後者が実情でしょう。

居心地の良い場所に留まらず、大海に出て行かねば。

まあ、お墓の仕事は地域という縛りがありますから、そんな思い通りにはいきませんが。

出来る限り頑張ります。

さてこちらは、平時での活動地域を飛び越えたお墓工事。

場所はおとなり静岡県の湖西市。

寺院さまの墓地で、墓石の外柵設置工事を行いました。

20150306 (2)

先回の工事でつくらせていただいた、コンクリートの基礎に下地をつくります。

20150306 (3)

枠を形成する石材を、ひとつづつていねいに設置します。

20150306 (4)

少しづつカタチが見えてきました。

20150306 (5)

組み終えた石材同士をステンレス製金具で補強します。

20150306 (6)

ねじれの起こらないように、上下2か所を固定。

20150306 (8)

基礎のコンクリートともつなぎます。

20150306 (9)

石製納骨室を配置し、鉄筋を組みます。

20150306 (10)

コンクリートを流し込み、水平に均します。

20150306 (11)

石材と石材の継ぎ目をシーリング。

養生のためシートを被せ、工事終了です。

次回はいよいよ墓石本体の設置工事。

完成が楽しみですね。

続きましては刈谷市の寺院さま墓地。

和型墓石の再建工事を行いました。

20150306 (12)

墓石本体の最下層、4つ石を設置。

20150306 (13)

再建に合わせ、補強できる部位は、なるべく補強。

例えば石材の固定。

内側に金具を追加しています。

20150306 (14)

納骨室も石製に。

より美しく、快適な環境でご遺骨をお納めいただけます。

20150306 (15)

石材が上下に重なる部位には、ゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置。

地震にも強くなる再建補強です。

20150306 (1)

工事終了です。

移転に伴い、修繕まで行いました。

もう少しで完成ですね。

どれくらい素敵な雰囲気になったか、早くお見せしたいですね。

もうしばらくお待ちください。

さて、本日のお墓工事です。

新しく2件の仕事が始まります。

ひとつは名古屋市営のみどりが丘公園墓地。

もうひとつは岡崎市の地域墓地。

墓地を清める【鍬入れ式】も営まれます。

無事お墓が完成するよう、ていねいに仕事を進めます。

そしてご来店、お伺いのご予約も頂いてます。

午前中には、墓地にお伺いして墓所のご計測も。

矢田は終日名古屋行き。

名古屋の店づくりがいよいよ大詰め。

今日もお墓づくりに精進します。

※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

安城市、豊橋市で墓石工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

突然ですが、弊社は現在は欠員2名。

実は今週の頭から、職人の乾、事務方の三島が休んでいます。

インフルエンザ。

ちょうど一カ月半ほど前に矢田も患いました。

なので、私から感染したわけではありません。

・・・たぶん。

という事で、元々少数精鋭の会社ですが、さらに人員減でバタバタしています。

しかし、このような事態も想定し、常日頃から訓練しています。

同じスキルを、ある程度皆が共有。

専門性の高い仕事は無理ですが、他の者がそこそこカバーできるように。

100パーセントではないところが、組織としての未熟なところではあります。

恐らく、80パーセントほどはカバーできているかと思います。

工場の石材加工を行う職人が、墓地でのお墓工事に。

経理の者が、来店接客を行い、お客さまに電話をかける。

このような感じです。

そんな中で、最も使い勝手が良いのが私、矢田です。

人手が足らないと、郵送物の袋詰も行います。

墓地に赴き、お墓工事を手伝います。

工場では、遅れがちな石材の加工を引き受けます。

あ、でもこれはいつも通りだ。

普段から下っ端作業員でした。

さて、そんな人員減少の中、逆にチームワークを高めるお墓工事。

安城市の地域墓地で、墓石本体の設置工事を行いました。

20150305 (2)

墓石本体の土台となる石材を設置。

一枚もので頑丈です。

20150305 (3)

設置された石材をコンクリートの基礎と繋ぎます。

20150305 (6)

板状の石材を組み、囲いをつくります。

石材同士に凸凹がつくられ、合わせながら金具で固定します。

20150305 (5)

内部の棚をつくります。

20150305 (7)

組み終えた納骨室内部。

ステンレス製金具は、ねじれの起こらないように上下2か所を固定。

20150305 (4)

埋葬室内のようす。

中心部は大地とつながり、きれいな土、洗い砂でお化粧されます。

20150305 (9)

メイン部分の石材を設置します。

宮城県産の伊達冠石。

自然な風合いを生かした加工を施しています。

20150305 (8)

石材と石材が上下に重なる部分には、中心に脱落防止の【要石】。

4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置。

地震からお墓を守ります。

20150305 (11)

墓誌を設置します。

20150305 (12)

墓誌と台座はステンレス無垢棒でつなげます。

20150305 (13)

納骨堂内もしっかりと防水シーリング。

20150305 (14)

工事終了です。

次回、仕上げ工事を行い完成の予定。

独特の雰囲気を持つ素敵なお墓になりそうですね。

完成が楽しみです。

続きまして、こちらは豊橋市の地域墓地。

墓石の外柵設置工事を行いました。

20150305 (15)

石材の組み込み部分を加工しながら、仕事を進めます。

20150305 (18)

少しづつ、枠の体を成してきました。

20150305 (16)

結合部を、ステンレス製金具で固定します。

コンクリートの基礎とも繋ぎ補強します。

20150305 (17)

狭いところも特注品で対応。

20150305 (19)

石材と石材の継ぎ目をシーリングして、工事終了。

20150305 (1)

見難く、細かい部分の継ぎ目も、しっかりと防水処置。

次回は墓石本体の設置工事。

完成が楽しみですね。

さて、本日お伺いするのはおとなり静岡県。

墓石の外柵設置工事に伺います。

そして、もう一か所。

刈谷市の寺院さま墓地。

こちらは修繕した墓石の再建工事。

良い感じに補修されています。

出来栄えがとても楽しみ。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

豊川市、豊田市で墓石工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

少々しんみりしてしまいました。

何の話でしょうか?

昨日のラジオ出演です。

CBCラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」
毎週火曜日10:30頃~【お墓にかようび】レギュラー出演中です。

昨日はひな祭りという事もあり、石のお内裏さまとお雛さまを、まずはご紹介。

20150304 (a)

特別につくられた、石のひな人形

その後、にぎやかいお墓のご紹介をいたしました。

例えば、以前お伝えした動物の置物や、彫刻の入ったお墓。

ラグビーボールを石でつくったお墓もあります。

他には、ネコ、子鳥、鶴、天使、卵。

お花に関しては、蓮が基本ではあります。

しかし、最近では使える花の種類は増えました。

さくらであったり、ひまわり、コスモス、梅、バラもつくりました。

金箔を文字彫刻部分に使用した豪華なお墓もあります。

参拝スペースのスリップ止めを、大好きな競艇のマークにイメージしたお墓もあります。

趣味をそのままお墓に刻む事もあります。

例えば、手芸や野球。

故人さまがよく着た服装をあしらったお墓もつくりました。

バイクやヘリコプター、車など彫刻の機械をモチーフにも致しました。

実際に音の出る、石でつくった楽器が置いてあるお墓もあります。

パソコンのキーボードや、エンターボタンをあしらったお墓もあります。

ハートマーク、お星さま、雪の結晶、船乗りだったという事で、波をイメージした模様を外柵にアレンジしたとても楽しい雰囲気のお墓も。

色合いに関しては、普通な感じのグレーや白、青、落ち着いた深緑、黒系石材が人気です。

少し変わった雰囲気だと、ピンク、緑、赤、紫のマーブル模様もあります。

2つの石、3つの石を組み合わせたお墓も見かける機会が増えました。

これらのお墓は、伝統的なお墓を見慣れている方や、お寺さまから見ると、宗派の教えや、お墓とはこうあるべきという考えからは、少しづれているのかもしれません。

中には否定される方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、このような明るくにぎやかなお墓をつくる方々には、その反対の深く悲しい想いがいっぱいあるんです。

にぎやかなお墓は、小さなお子さまのためにつくられたお墓であったり、事故などで急な別れを経験された方がつくる事が多いのです。

皆さま、ただ単に目立ちたいから、このようなお墓をつくっているのでは決してありません。

お子さまが天国に行っても寂しくならないようにという、親御さまの願いがいっぱい込められているんです。

お墓は、手を合わす方々の想いや願いがカタチとなって現われたもの。

その想いをしっかりと受け止め、石に刻み、具体的なカタチとしていくのが私達の仕事、というか使命です。

これからも、お客さまの持つ想いから逃げることなく、真っ正面から受け止め、お墓というカタチにして行きたいです。

さて、そんな決意新たにお墓づくりに臨みます。

昨日は、豊川市の市営墓地で洋型墓石の設置工事を行いました。

20150304 (11)

こちらは石製の埋葬室内

中心部は大地とつながり、きれいな土と洗い砂で整えます。

20150304 (12)

普段は上記のように、石のふたが被せられています。

20150304 (13)

天板を設置します。

20150304 (14)

天板の上には、台座となる石材を続けて設置。

20150304 (15)

無垢の石材が上下に重なる部位には、中心に脱落防止の【要石】、4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置。

専用接着剤も併用し、2重3重の施策でお墓を守ります。

20150304 (16)

いよいよメインの竿石を設置します。

吊り下げながら慎重に動かします。

20150304 (17)

傾き、位置、バランスを細かく微調整。

20150304 (18)

石材と石材の継ぎ目をシーリング。

防水とお化粧効果。

20150304 (1)

工事終了です。

次回、仕上げを行い、完成の予定。

すてきなお墓が出来上がりそうですね。

続きましては豊田市の地域墓地。

墓石の外柵設置工事を行いました。

20150304 (19)

コンクリートの基礎上に、石材を設置していきます。

20150304 (20)

少しづつ枠のカタチになってきました。

20150304 (21)

組み終えた石材は、ステンレス製金具で固定します。

20150304 (22)

ねじれの起こらないように、上下2か所を固定します。

20150304 (23)

墓石本体を設置する位置に、石製納骨室を配置。

コンクリート打ちをするため、周囲に鉄筋を組みます。

20150304 (24)

流し込んだコンクリートを、水平に均します。

20150304 (25)

工事終了です。

次回は墓石本体の設置工事。

すてきなお墓が出来上がりますよう、ていねいに仕事を進めます。

さて本日のお墓工事ですが、お伺いするのは豊橋市と安城市。

豊橋では墓石の外柵設置工事。

安城では、石の持つ自然な風合いを生かしたお墓の設置工事を行います。

宮城県産出の伊達冠石です。

只今も降り続ける雨が心配ですが、予報では止むという話。

雨が止んだとしても、地盤や土台は水分を含んでいます。

設置の際は、水が石材に悪さしないよう、十分に配慮を重ね仕事を進めます。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

矢田石材店の運営日記 © 2015 tuned by BANDAI