矢田石材店の最新情報配信BLOG

お墓職人がつくる墓石専門店

Month – 3月 2015

刈谷市、作手村でお墓の工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

当店では、お墓をつくらせていただいた後、毎年一回お墓のメンテナンス&おそうじに伺っています。

保証期間の10年間、毎年一回は伺います。

概ね、お墓建立の月ごとに、まとめて墓地に行く予定。

ところが、毎年この時期は春のお彼岸も重なり、仕事の量も多くなるので少し遅れがちでした。

3月の予定が4月へ、

4月が5月へ、のような感じです。

しかし、なんと今年はすでに、3月に伺う予定のお墓へはすべてお伺い完了。

予定通りです。

仕事自体は増加しています。

一体なぜなのか?

少しづつですが、職人皆の技術向上、会社としての体制の強化、サポート部門の援護充実などが効果を生み出しているみたいです。

相乗効果というものでしょうか。

とは言え、気を緩めると、あっという間に地に落ちます。

常に昨日以上、今日より明日という感じで、よい仕事を追い求めます。

現在、お墓工事や石材加工はもちろんですが、お墓相談の対応、墓地のご案内に関しても、よりご安心頂ける改善を行っています。

名古屋店は、その一端。

今でも、ある程度の水準はご満足は頂けていると思いますが、まだまだです。

これからも、さらなる高みを目指します。

どうか御期待下さい。

さて、そんな改善も日々の繰り返しの中から生まれます。

こちらは、昨日刈谷市営の青山霊園で行われましたお墓工事風景。

20150325 (6)

まずは土台となる芝台の設置。

分割されていない一枚もので頑丈です。

20150325 (7)

芝台の上には4つ石を設置。

石それぞれに凸凹が加工されています。

お互いが支え合う組み合わせ構造。

20150325 (8)

組み終えた4つ石に、ステンレス製の金具を取り付けます。

20150325 (9)

芝台ともつなぎ、ボルト周辺を緩みの起きないようにコ―チィングします。

新幹線の線路がすぐ近くを通ります。

振動が多い墓地なので、緩み対策は万全に。

20150325 (10)

中台を吊り下げて設置します。

ここから上はすべて無垢材です。

20150325 (11)

石材が上下に重なる部位には、脱落防止の【要石】を中心に、地震対策のゲル状緩衝材【安震はかもり】を4隅に配置。

専用接着剤も併用し、2重3重の施策でお墓を守ります。

20150325 (12)

いよいよメインの竿石を設置。

20150325 (13)

石材と石材の継ぎ目をシーリングします。

防水とお化粧効果。

20150325 (1)

工事終了です。

次回、仕上げを行い完成の予定。

地元岡崎市の小呂石を使用したお墓。

完成が楽しみですね。

続きましては、前日からの引き続きで新城の作手村へ。

20150325 (2)

地盤づくりを終えた墓所に鉄筋を組みます。

20150325 (3)

納骨室配置部分を木枠で囲い、鉄筋を組み終えました。

20150325 (4)

コンクリート内での鉄筋の高さを調節します。

20150325 (5)

少し離れたところにある石材を掃除し、工事終了。

養生して一旦帰ります。

次回はコンクリート打ち工事。

大きな墓所なので、基礎工事も数日に分けて行います。

さて、本日のお墓工事ですが、お伺いするのは豊橋市。

地域墓地に置きまして、お墓の外柵設置工事を行います。

高低差のある広い墓所なので、石材も大きく、設置には工夫が必要となります。

そして今日はお伺いのご予約が豊田市で一件。

ちょうどお昼前です。

そして名古屋のお店では、午後からご来店の予約を頂いております。

オープンはいたしましたが、まだ岡崎、名古屋と行ったり来たりでバタバタしています。

日によって、時間によっては留守の時もあるかと思います。

ご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうかご容赦ください。

ただ、お越し下さったからには、何とかお役に建てるお話しをさせて頂きます。

ご期待下さい。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝
※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

作手村で新しくお墓工事開始

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

反省です。

昨日行われましたCBCラジオの出演です。

→ http://haka.yatasekizai.com/media/

自分の事、矢田石材店のことを話しすぎました。

つボイさん、小高さんがお話しに参加できず、困っていました。

しかも、時間オーバー。

また出直しです。

聴衆者に対し、何か為になるお話しを心がげているつもりでした。

しかし、昨日は自分自身の『名古屋店』の話だけ。

何のメリットもありません。

放送後、

「よくしゃべりましたね」

「あれじゃあ、宣伝広告ですよ」

「いつもより長かった」

と、ご指導ご指摘を頂きました。

ヤバイですね。

もう過ぎた話なのでどうする事も出来ません。

次回があるならば気をつけます。

名古屋のお店づくりについて、苦労話を求められましたので、良い気になって話してしまいました。

→ http://haka.yatasekizai.com/about/nagoya.html

お店が完成した事がうれしく、脱線。

勘違いも甚だしいです。

調子に乗ってはいけませんね。

深く深ーく反省。

猛反省。

立場、身分をわきまえて、これからはよりつつましく。

自分に与えられた責務、役割をしっかりと認識して、物事に臨まないといけません。

皆さまも矢田を反面教師に、気をつけて下さいね。

さて、凹んだ心を癒してくれるのは、母なるお墓づくりの日々。

こちらは昨日から始まりました新しいお墓工事。

場所は作手村の地域墓地。

車から、坂道・階段を移動して墓所まで辿り着きます。

なので、資材の搬入搬出がカギ。

役割分担しながら、皆で協力。

20150325 (2)

こちらの墓所をリフォームします。

具体的には壊れた外柵を直し、墓石そのものも含め地震対策。

きれいに整え、土留めもつくります。

20150325 (3)

まずはお墓を解体し、ご遺骨を一旦非難させて頂きます。

お施主さまもご参加い頂き、自らの手でお骨上げ。

20150325 (4)

ここからは職人たちの出番。

お墓を移動させ、墓所を掘り進めます。

20150325 (5)

後方の土手も含め、整地致します。

20150325 (6)

きれいに掘り終えました。

20150325 (1)

石材は一旦すべて移動させ、集積します。

20150325 (7)

砕石を敷きつめ、ランマーで叩いて地盤を固めます。

20150325 (8)

頑丈な地盤が出来上がりました。

ここまで進めて、工事終了。

一旦岡崎へ戻ります。

さて、本日のお墓工事は引き続き作手村へ。

上記仕事を続けます。

今日は既設墓石の清掃、墓所の鉄筋組みがメインの予定。

またまたハードな仕事になりそうです。

そして、もう一か所。

刈谷市で和型墓石の設置工事に伺います。

地元岡崎の青石を使用した墓石。

素敵なお墓が出来あがりそうです。

もうしばらくお待ちくださいね。

そして今日は、墓地へお伺いしてのご計測が目白押し。

ご来店の予約も頂いてます。

ありがたいですね。

ご提案をつくった後ではなく、お打ち合わせ、墓地のご計測から【安心】
して頂きたいと願っています。

お客さま、お施主さまは、どなたもお墓については知らないことばかり。

お墓づくりの道そのものが、暗闇を灯り無しで進むようなものです。

であるならば、たいまつのように足元を照らし、お墓完成というゴールに煌々と明かりを灯す存在になりたい。

お会いする一回一回が、お墓をつくるすべての方にとっての羅針盤になるように。

まだまだ至らないことは多いと思いますが、その頂に向けて突き進みます。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝

※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

岡崎市デ2件のお墓工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

やってきました火曜日です。

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演です。

→ http://haka.yatasekizai.com/media/

今日は一体どんなお話しになるのか。

一応、名古屋店のオープンについて話しても良い事になっています。

ですが、時折急な変更が入りますから分かりません。

お時間のある方はぜひ、お聞きくださいね。

お役に立てるお話しを心掛けます。

さて、こちらは昨日行われましたお墓工事風景です。

場所は地元岡崎市の市営墓地。

20150324 (2)

墓石本体の土台となる芝台を設置。

頑丈な一枚ものです。

20150324 (3)

芝台の穴から、基礎のコンクリートと鉄筋でつなぎます。

20150324 (4)

芝台中心につくられた開口部からは、石製納骨室が見られます。

きれいな土を入れ、洗い砂でお化粧します。

20150324 (5)

台石を設置。

石材を叩きながら、位置・傾き、バランスを微調整します。

20150324 (6)

無垢石が上下に重なる部位には、中心に脱落防止の【要石】、4隅には地震対策のゲル状緩衝材【安震はかもり】を配置。

20150324 (7)

要石の凸が、竿石底面の凹にはまります。

20150324 (8)

竿石を叩いてゲルを安定させます。

20150324 (9)

石材と石材の継ぎ目をシーリングして工事終了です。

次回、仕上げを行い完成の予定。

素敵なお墓が出来上がりそうですね。

完成が楽しみです。

続きましても、同じく地元岡崎市でのお墓工事。

20150324 (10)

先回の工事でつくらせて頂いた、コンクリートの基礎に下地をつくります。

20150324 (11)

外柵を構成する石材を、ひとつづつ設置いたします。

20150324 (12)

石材ごと、確実に位置・傾き・バランスを確認。

20150324 (13)

設置された石材同士を、ステンレス製の金具で固定します。

上下2か所を固定して、ねじれのないように。

20150324 (14)

基礎コンクリートともつなぎます。

20150324 (15)

石製納骨室を配置し、鉄筋を組みます。

20150324 (16)

振動機を使いながらコンクリートを流し込みます。

20150324 (1)

工事終了です。

次回はいよいよ墓石本体の設置。

どんな感じに仕上がるか。

とても楽しみです。

さて、工事部が墓地へ伺っている間も、工場では石材加工が行われています。

20150324 (18)

地元岡崎の石材を磨いています。

20150324 (17)

こちらは宮城県の伊達冠石。

施工、加工が一体となって、素敵なお墓をつくり上げています。

いつでもご見学にお越し下さいね。

さて、本日のお墓工事ですが、山間部に伺う予定です。

新城市の道なき道を進んだ先にある墓地へ。

お墓のリフォーム・改修工事です。

傷みを直し、美しく生まれ変わります。

大変な仕事になりそうですが、終わる時の変貌が楽しみですね。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝

※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

豊橋市で完成したお墓への開眼・納骨式

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

何とか乗り切りました。

春彼岸のバタバタ大騒動。

まず、名古屋店のオープン。

http://haka.yatasekizai.com/about/nagoya.html

お付き合いのある寺院さまで、春彼岸のお手伝い。

完成した永代供養墓石の除幕・御披露目会。

さらに、いつも通り岡崎本社で行われる【石割式】。

そして、完成したお墓への開眼・納骨式。

もちろん、お客さまのご来店、お伺いもしっかりと対応させて頂きました。

これだけでも相当なスケジュールですが、個人的に娘の卒業式、&インフルエンザ、そして音楽発表会。

書いている自分自身が驚くような、殺人的日程。

何とかやりきりました。

すべてを無事に終えられたのも、家族、社員、関係者みんなの協力があったからこそ。

改めて、人は一人では何もできないことを痛感。

そして、想像以上に皆が成長していることを実感。

矢田自身も負けないように、これからも精進したいと思います。

名古屋のお店はまだまだ改善事項だらけではありますが、ひとまず使えるようにはなりました。

これから、尾張、名古屋方面のお客さまは、どうぞこちらもご利用下さい。

お待ちしています。

http://haka.yatasekizai.com/about/nagoya.html

ご予約電話→ 0120-336-772

さて、そんな賑やかい中、豊橋市で営まれました、お墓の開眼・納骨式のご様子です。

20150323 (2)

除幕されたお墓に、ご遺骨を納め頂きます。

20150323 (3)

ご住職さまの読経が響き渡る中、皆さまでご焼香。

20150323 (4)

お施主さまがこだわられた、斜めの美しいラインが特徴的な、素晴らしいお墓。

20150323 (1)

入魂され、一層誇らしげな佇まいを醸し出すお墓。

これから、墓前では様々な語らいが繰り広げられることになるのでしょうね。

素敵な仕事をありがとうございました。

引き続きお墓守として、改めてよろしくお願い致します。

さて、お墓づくりの日々に終わりはありません。

今日は地元岡崎市で2件のお墓工事。

洋型墓石の設置工事と、外柵の設置工事が予定されています。

午後からは蒲郡、名古屋、蟹江にお伺いしてお打ち合わせ。

夕刻からは岡崎にご来店予約も頂いております。

引き続き、賑やかなお墓日和となりそうですね。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝
※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

名古屋店は花店ではありません墓石店です

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

ついに名古屋店がオープン致しました!

→ http://haka.yatasekizai.com/about/nagoya.html

ありがとうございました。

午前中はお祝いの花が続々届き、その対応に追われていました。

そして、旧知の方々がお顔を出して下さり、お祝いの言葉をたくさん頂きました。

改めて、自分達は多くの人に支えられているんだなと感じました。

20150322 (5)

胡蝶蘭をいっぱい頂きました。

入口が花だらけ。

お墓が見えないので、花店さんみたいです。

20150322 (6)

飾りきれないお花は、ガラス越しの室内へ。

20150322 (4)

観葉植物も頂きました。

20150322 (3)

こんな大きなものまで。

ありがたい限り。

20150322 (7)

唯一の展示墓石、古代風五輪塔が花に埋もれてしまいました。

20150322 (2)

この看板が目立つそうです。

20150322 (8)

室内はこんな感じ。

かつてお墓をつくらせて頂いたお施主さまも、お墓参りの帰りに寄って下さいました。

本当に、いろんな方からお祝を頂きました。

この場を借りて、改めてお礼させて下さい。

ありがとうございました。

20150322 (1)

駐車場ではノラ猫がお昼寝しています。

お彼岸真直中と言う事もあり、前面道路は一日中大渋滞。

平和公園墓地にお墓参りに行かれた皆さんが、目を留めて下さいました。

「何あれ?」

「花店?」

「マンションのモデルルーム?」

「上に石材店って書いてあるけど・・・?」

そんな感じでしょうか。

もう少し、墓石店と分かるようにしないといけませんね。

午後からは、これからお墓をつくられるお客さまもお越しになりました。

バタバタと賑やかく、あっという間の開店初日を終えました。

お越し下った皆さま、ありがとうございました。

これから引き続き、この地でも頑張ります。

世のため、人のため、お墓のために。

さて、そんな名古屋店ですが、岡崎本店も負けてはいません。

午前中はお墓づくり始まりの儀【石割式】が営まれました。

ご来店のお客さまも続々。

お墓のご提案づくり、墓地のご計測・観測のお約束をいくつも頂きました。

ありがとうございます。

鋭意進めさせて頂きます。

引き続きよろしくお願い致します。

さて、お墓工事はこの土日はお休みです。

春彼岸のお墓参りで、墓地は大賑わいだから、お墓工事できる状態ではありません。

※墓地でお墓工事を行う職人たちもお休みだからです。

しかしその反面、各地で催されるお寺さまの行事に事務方がお手伝いに。

なので、昨日オープンした名古屋店も、早速人員不足です。

情けない話ですが、恐らく開店は午後から。

お話しを頂いた寺院さまでは、しっかりとお手伝い致します。

どうぞよろしくお願い致します。

そして昼ごろには、豊橋市の地域墓地で完成したお墓への開眼・納骨式が予定されています。

こちらは介添えの職人が伺い、しっかりとお手伝いさせて頂きます。

どうぞよろしくお願い致します。

墓地のご計測、お打ち合わせのお約束も多数いただいています。

春のお彼岸らしく、超バタバタで賑やかな一日になりそうですね。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝

※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

矢田石材店の運営日記 © 2015 tuned by BANDAI