矢田石材店の最新情報配信BLOG

お墓職人がつくる墓石専門店

Month – 3月 2015

名古屋店が春のお彼岸にオープン

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

やっと、この日を迎えることになりました。

名古屋店のオープンです。

http://haka.yatasekizai.com/about/nagoya.html

つくろうと思い立ってから、様々な困難がりましたが、その都度あきらめずに進み続けた結果です。

お墓をつくる方々にとって、憩いの場、情報収集の場、安心を得る場として行きたい。

目指すのは、お墓カフェ?

まあ、カフェは冗談ですが、お墓に関してのお話しを、リラックスして行える空間を目指します。

これから始まる名古屋店なので、至らないことも多いかと思います。

岡崎本社ともども、どうぞよろしくお願い致します。

さて、昨日は一昨日に行えなかったお墓工事の続きを行いました。

20150321 (2)

4つ石の上に、接着剤を塗布するところから再開です。

20150321 (3)

中台を設置し、位置、傾き、バランスを調節します。

20150321 (4)

中台の上には、上台が設置されます。

それぞれの石材中心には凹がつくられ、凸となる【要石】がはめ込まれます。

4隅には、地震対策のゲル状緩衝材【安震はかもり】を配置。

様々な施策を重ね、お墓を頑丈につくります。

20150321 (5)

いよいよメインの竿石を設置。

20150321 (6)

竿石底面の凹に要石の凸が結合。

20150321 (7)

墓誌を台座に設置。

ステンレス無垢棒でつないで補強。

20150321 (8)

石材と石材の継ぎ目をシーリング。

防水とお化粧効果。

20150321 (1)

工事終了です。

次回、仕上げを行い完成の予定。

素敵なお墓になりそうですね。

もうしばらくお待ちください。

その他、昨日はみよし市、豊橋市、豊田市で墓石完成。

素敵なお墓がいくつも出来上がりました。

開眼・納骨式まで引き続きお手伝いさせて頂きます。

どうぞよろしくお願い致します。

さて、今日は名古屋店のオープンですが、岡崎本社ではお墓づくり始まりの儀式【石割式】が営まれます。

お墓づくりへの覚悟とつながり、参加意識を高めて頂けます。

素敵なお式となるよう、全力でサポート致します。

そして、午前中はご来店のご予約が一件。

午後には数件頂いてます。

そういえば、名古屋のお店は完全予約制です。

お越しいただく前には、必ずご予約のお電話をお願い致します。

美容院、歯医者さんなどと同じように、ご予約がないと、対応できません。

もしくは、長い時間お待ちいただくことになります。

少人数、コンパクトなお店なので、どうか御理解ご協力お願い致します。

→ 0120-336-772

今日もお墓づくりに精進します。

感謝

※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

岡崎市でお墓工事ですが・・・・雨

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

お墓がある生活。

お墓がない生活。

どちらが幸せなのでしょうか。

世の中には「墓じまい」という言葉も新しく出来、お墓を片づける風潮がなくはないです。

永代供養墓を墓と見なすのか、墓とは区別するべきとす動きもあります。

私個人的には、ご遺骨が納められ、手を合わせる祈りの対象である以上、お墓で良いと思います。

文字表現でも【墓】入ってますしね。

先日、あるお客さまから言われました、

「お墓をつくって、前に進むきっかけにしたい」

大切な方との別れ、そしてお葬式は突然訪れます。

お仏壇は日常に溶け込みます。

お墓は日常から離れられる空間。

静かに故人、先祖、そして自分と対話できる場所。

お墓をつくる事そのものも素敵な経験。

得られる宝は山のようにあります。

お墓を守ることは、その宝を得られ続けることにつながります。

仮に、お墓を片づけることになったとしても、そこには責任と決意、覚悟という、これまた大いなる財宝が得られます。

お墓から目を背けることなく、しっかりと対峙することで人は強く、前向きになれます。

お墓のある生活も、ない生活も、どちらもお墓について考える人生につながるのです。

人は生まれたら必ず死にます。

その事実から逃れられない以上、お墓とは縁が切れないのです。

あっても、なくても。

であるならば、前向きに、楽しく付き合っていった方がしあわせではありませんか?

私共は、そのお手伝いをする会社を目指しています。

さて、そんなお墓づくりに人生をかけて立ち向かう者たちの活躍。

昨日は地元岡崎市の墓地で、墓石設置工事を行いました。

20150320 (6)

まずは、墓所のコンクリートに下地をつくります。

20150320 (7)

お墓の形状都合で、まずは墓誌の台座を設置。

20150320 (8)

一枚石で出来た芝台を設置。

20150320 (9)

芝台の上に四つ石を設置。

4つの石材に分割された台なので、「4つ石」。

石それぞれに凸凹がつくられ、互いに支え合う構造です。

20150320 (10)

組み終えた石材同士をステンレス製の金具で固定します。

20150320 (11)

ねじれの無いように、上下2か所を固定。

芝台とは、ステンレス無垢棒で連結されます。

ここで仕事が一時中断。

雨が降ってきました。

テントを張り、トラックで待機。

しかし回復の兆しがなく、工事延期が決定されました。

20150320 (1)

養生シートを被せ、これにて終了。

その後は工事組も工場での石材加工に合流し、賑やかな金魚パクパク状態(人が多くて酸素が少ない状態を表わす言葉)でした。

20150320 (2)

墓石の花立をつくっています。

20150320 (4)

磨き終えた台石を切削します。

はめ込み用の凸をつくります。

20150320 (3)

神道用の墓石に用いる、八足台の作成。

20150320 (5)

文字彫刻の下準備を行っています。

使用石材は岡崎の吉祥石。

地元の石材です。

さて、本日は改めて昨日の続き。

雨も上がりました。

地元岡崎市で墓石の設置工事。

そして、豊橋市の地域墓地では、洋風デザイン墓石の仕上げ工事。

すてきなお墓が完成の予定です。

みよし市でも、お墓の改修工事が予定されています。

安城市の墓地へお伺いしての墓地のご計測・観測のお約束も頂いてます。

明日はいよいよ名古屋店のオープン日。

春のお彼岸という事もあり、賑やかな週末になりそうですね。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝

※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

名古屋市、碧南市、湖西市でお墓工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

先日、ものすごく久しぶりに、以前お取引があった方からお電話がありました。

元々矢田石材店は製造業。

石屋さんから墓石の注文を頂き、石を加工して卸していました。

まあ、色々ありまして、現在はエンドユーザーでもあるお施主さまから直接、お墓づくりのご依頼を頂いてます。

それでも、再びお声掛けを頂けるとは。

ありがたい限りです。

以前に比べ、技術は格段に向上しています。

ただ、石材仕入れの値段は上がっています。

為替の影響も大きく受けるようになりました。

どこまでお役に立てるか分かりませんが、出来る限り頑張ります。

何事も挑戦、勉強、改善の繰り返しですね。

さて、こちらは昨日行われましたお墓工事風景。

場所は名古屋市営のみどりが丘公園墓地です。
20150319 (15)

石製納骨室を配置し、きれいに整えます。

20150319 (16)

石材を設置して、位置・傾き・バランスを調節します。

20150319 (17)

無垢の石材が上下に重なる部位には、中心に脱落防止の【要石】、4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置。

地震に強いお墓づくりを目指します。

20150319 (18)

入口の門柱も設置。

20150319 (19)

メインの竿石設置です。

20150319 (20)

石材と石材の継ぎ目をシーリング。

防水とお化粧効果。

20150319 (1)

工事終了です。

次回、仕上げを行い完成の予定。

すてきな雰囲気のお墓になりそうです。

完成が楽しみですね。

続きましては、碧南市の寺院さま墓地で新しく始まりましたお墓工事。

20150319 (6)

こちらの墓所を深く掘り下げます。

20150319 (7)

なんと!巨大な石板が埋まっていました!

20150319 (8)

ご住職さまにご相談し、石板はそのままで、納骨室部分のみ切断させて頂くことになりました。

20150319 (9)

石製納骨室を配置し、周囲を叩いて固めます。

20150319 (10)

石板に干渉しないよう、鉄筋を組みます。

20150319 (11)

コンクリートを流し込み、表層部に補強のためワイヤ―メッシュを入れました。

20150319 (13)

振動機を使い、隅々まで充填します。

20150319 (12)

表面を水平に均しながら、叩いて固めます。

20150319 (14)工事終了後、養生します。

次回、土台の設置、そして墓石本体へと続きます。

都築ましては、湖西市で仕上げ工事を行ったお墓のご紹介。

20150319 (2)

すてきな環境の中、落ち着いた雰囲気のお墓が完成したしました。

グレー細目石材を使用。

ご住職さまのお指示で、そのまま開眼・納骨式となりました。

20150319 (3)

お施主さまの手により、お骨が納められます。

20150319 (4)

静かな墓所に、荘厳な読経が響き渡ります。

20150319 (5)

入魂され、さらに落ち着きが増した佇まいに。

すてきなお墓づくりでした。

ありがとうございます。

引き続きお墓守として、ご一緒します。

どうぞよろしくお願い致します。

さて、本日は地元岡崎市で墓石の設置工事。

ですが、あいにくの雨模様。

止んだら出発ですが、どうなのでしょう?

雨のままならば、工場で石材加工に励みます。

工事部も向上に入ると、少し場所が狭く感じます。

まあ、仕方ないですね。

今日は早朝から、お打ち合わせのご予約を頂いてます。

その後も、お伺いしてのお墓づくり相談が続きます。

相談するごとに、皆さまが元気になり、前向きになって下さったらと思い、日々全力でお話しています。

人生は短くはかないもの。

であるならば、停滞期間はなるべく少なくしたい。

留まることも、大切な時間ではありますが、前に向いてこそ楽しい日々。

お墓と関わることにより、人生を前向きにするお手伝いが信条です。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝
※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

岡崎市で2件のお墓工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

名古屋店のオープンを、CBCラジオで告知させて頂きました。

http://haka.yatasekizai.com/about/nagoya.html

思い返せば、お付き合いさせていただいたのは2年半前。

はじめて、自分のことだけをお話ししました。

事前に

「告知はほどほどにしてくださいね」

と言われていましたが、かなり暴走。

「ほとんどアドリブでしたね」

と、放送後、チクリと入れられました。

具体的には、名古屋のお店が3月21日にオープンすることを告知。

予定では昨年末にお披露目したいと思っていたのですが、3ヵ月遅れました。

いつも通り、段取りが悪いですね。

場所は名古屋市の名東区、平和が丘2丁目です。

平和公園墓地の東。

東邦高校の北側の道路沿いの店舗です。

看板が出ていますので、近くまで来られたら分かるかな~と思います。

先日の墓石見学会に来られたお客さまも、看板をご覧になったことがあるらしく、

「やっぱり矢田石材店だったんだ」

とご納得されていました。

その道をよく通るらしく、最近気になっていたという話でした。

非常にコンパクトなお店になっています。

墓石をズラズラと並べた展示場はありません。

元々矢田石材店は、いろんな種類の墓石をご覧頂いて、そこからお選び下さいという形式のお店ではありません。

お施主さま達の想い描くお墓を実際のカタチにして、つくることそのものを通じて、家族の絆を深める仕事を行っています。

なので、名古屋のお店では、よりリラックスしてご家族がお墓について語り合えるような環境をご用意いたしました。

とは言え、お墓づくりに関しての情報伝達の仕掛けは満載です。

岡崎にもありますが、お墓の内部構造が良く分かる展示があります。

日本・海外の石材について選び方が良く分かる見本も用意。

文字を彫った時に、石材がどのような見栄えになるかもお分かり頂けます。

特殊なお墓についての展示もあります。

五輪塔というお墓の元祖モデル。

現代のお墓のようにピカピカに磨いてない、手づくりで古代風に仕上げています。

これは本当に良いものなので、ぜひ一度見て頂きたいですね。

いつもお伝えしている事なのですが、お墓をつくるにあたっては、家族の意見をまとめた、コンセプト作りが大切になってきます。

誰のためのお墓なのか、何のためのお墓なのかをしっかりと意識することが、お墓づくり大成功への道です。

なので、自宅のリビングでくつろぎながらお墓について、家族で話し合えるような雰囲気になっています。

プラス、お墓の資料がすぐ出てくる環境と、詳しい専門家が一生懸命皆さんを応援するというような感じです。

先週末の墓石見学会のときもそうですが、

「もっと早く相談しておけばよかった」

という声をいつも頂きます。

「こんなこと相談していいのかな」

とか

「まだ早いんじゃないのかな」

と思われたとしても、お悩みは早く誰かに相談した方がスッキリします。

仮に解決できなくても、前に進めることだけは確実です。

オープン!とやって誰も来ないと恥ずかしいので、ぜひご遠慮なくお越し下さいね。

ただ、ひとつお願いがございます。

詳しいご相談をされる時は事前予約をお願い致します。

名古屋店は小さなお店です。

ていねいな対応を心掛けたつくりで、完全予約制となっています。

突然お越しいただくと、対応できません。

どうかお気をつけ下さい。

ご予約電話 → 0120-336-772

http://haka.yatasekizai.com/about/nagoya.html

さて、そんなお店づくりは、日々のお墓づくりがあるからこそ成り立ちます。

昨日は地元岡崎市で、墓石の設置工事を行いました。

20150318 (17)

まずは下地づくりです。

石材とコンクリート基礎の結合強度を高めます。

20150318 (18)

墓石本体の土台となる芝台を設置。

20150318 (19)

芝台内部の納骨室の様子。

砕石をきれいな土に入れ替え、洗い砂でほんのりお化粧。

20150318 (20)

芝台の次は4つ石を設置。

お墓本体の最下層を構成する、4つの石を組み合わせます。

20150318 (21)

組み終えた石材同士を、ステンレス製の金具で固定します。

20150318 (22)

ねじれの無いように、上下2か所を補強。

芝台ともステンレス無垢棒でつなぎます。

20150318 (23)

続いては、台となる無垢石を設置。

20150318 (24)

上下に石材が重なる部位には、地震対策を施します。

中心部には脱落防止の【要石】。

4隅には、ゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置。

地震対策の専用接着剤も併用し、2重3重の施策でお墓を守ります。

20150318 (25)

>石材と石材の継ぎ目をシーリング。

20150318 (9)

周辺の隙間を、ていねいにモルタルで仕上げ工事終了。

次回は文字彫刻した石材の設置と仕上げ工事。

完成が楽しみですね。

続きましては、刈谷市の市営墓地。

新しくお墓工事の開始です。

20150318 (10)

こちらの墓所に基礎工事を行います。

20150318 (11)

まずは穴掘りから。

20150318 (12)

きれいに掘り終えました。

20150318 (13)

石製納骨室を配置し、砕石を敷きつめ、叩いて地盤を締めます。

20150318 (14)

墓所の広さに合わせ、鉄筋を配置します。

20150318 (15)

振動機を使いながら、コンクリートを流し込みます。

20150318 (16)

表面をコテで均します。

20150318 (1)工事終了です。

次回は土台の設置。

そして墓石本体へと続きます。

先日、石割式を終えられたお施主さまの仕事。

岡崎市で産出される小呂石を使用した伝統的和型墓石。

完成が待ち遠しいですね。

もうしばらくお待ちください。

さて、本日のお墓工事ですが、お伺いするのは碧南市。

新しくお墓工事の開始です。

そして、もう一か所。

名古屋市営のみどりが丘公園墓地です。

さらに、おとなり静岡県の湖西市。

寺院様の墓地で墓石完成の予定。

今日は珍しく、ご来店の予約はありません。

逆に、お伺いして打ち合わせのお約束を、多数いただいています。

西尾市、名古屋市、刈谷市、半田市に伺います。

昨日、名古屋のお店にお祝いも届きました。

なんだか賑わってきましたね。

助けて下さる皆さま、本当に素敵なお施主さま達のお陰です。

頂いたご縁に報いるため、今日もお墓づくりに精進します。

感謝

※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

岡崎市で2件のお墓工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

やってきました火曜日です。

CBCラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」
10:30頃~【お墓にかようび】の放送日です。

今日は何と特別に、名古屋のお店について紹介できることになっています。

いや~、今まで頑張ってきた甲斐がありましたね。

ただ、あまり宣伝にならないようにとのご忠告も頂いてます。

上手く話せるかどうか心配ですが、まあ、頑張ります。

どうかお聴きくださいね。

さて、そんな矢田の緊張もどこ吹く風。

墓地でのお墓をつくる工事部の職人たちは、元気に走りまくっています。

こちらは昨日始まりましたお墓工事風景。

場所は地元岡崎市です。

20150317 (2)

こちらの墓所に基礎を打ちます。

20150317 (3)

まずは穴掘り。

きれいに掘り終えました。

20150317 (4)

砕石を敷きつめます。

20150317 (5)

機械を使って地盤を固めます。

20150317 (6)

墓所の広さに合わせ、鉄筋を組みます。

20150317 (8)

排水パイプ、納骨室部分を木枠で囲い、鉄筋を組み終えました。

20150317 (9)

振動機を使いながら、コンクリートを流し込みます。

20150317 (10)

表面を均しながら固めます。

20150317 (11)

基礎工事の終了です。

次回は土台の設置。

そして、墓石本体へと続きます。

変わりまして、こちらも同じく岡崎市の墓地。

お墓の外柵を設置いたしました。

20150317 (12)

まずはコンクリートの基礎に下地を作ります。

20150317 (13)

枠を構成する石材を、一つづつ設置します。

20150317 (14)

傾き、位置、バランスを見ながら微調整を繰り返します。

20150317 (15)

設置された石材を、ステンレス製の金具で固定します。

20150317 (16)

石製納骨室を配置し、コンクリートを流し込みます。

20150317 (17)

表面をきれいに整え、工事終了です。

次回はいよいよ墓石本体の設置工事。

洋風の落ち着いた雰囲気のお墓。

完成が楽しみですね。

そして、こちらは一足早く完成したお墓。

20150317 (1)

名古屋市の寺院さま墓地で、お墓工事を行いました。

お墓の正面文字のつくり変え。

石を削り、文字を刻み、大入りという凸凹加工をつくり直しました。

お墓の改善、修繕などのリフォームになりますね。

古きを尊び、新しきをつくる。

墓石屋に必須の能力ですね。

さて、本日のお墓工事は、岡崎市と刈谷市で行われます。

岡崎市では、和型墓石の設置工事。

刈谷市では、新しくお墓工事の始まりとなります。

午前中はご来店のご予約が一件。

午後からは数ヶ所にわたり、お伺いしての墓所のご計測、観測を行いながら、お打ち合わせを行います。

矢田はCBCに出演した後、名古屋のお店づくり。

いよいよ佳境です。

お越し下さる皆さまが、お墓づくりについて前向きに頑張れる環境を整えます。

お墓づくりの応援ステーション。

今日もお墓づくりに精進します。

感謝

※ボチボチこちらに移動します。
→ http://haka.yatasekizai.com/blog/


過去のブログはこちら

→ http://ohakaman.yatasekizai.com/


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を。

『心が強くなるお墓参りのチカラ』
心が強くなるお墓参りのチカラ
心が強くなるお墓参りのチカラ

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店
愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1

私たちの行動指針=
「お施主様が自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主様と一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://haka.yatasekizai.com

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
e-mail: info@yatasekizai.com

矢田石材店の運営日記 © 2015 tuned by BANDAI